カテゴリー
ながらヨガのすすめ 若葉台ヨガ日記

バッダコーナーサナ

「おうちで」「ながらヨガ」におすすめのポーズ。日本語は「合せきのポーズ」。楽しくらくにできます。骨盤周辺をあたためるので婦人科系の不具合全般や泌尿器系の疾患の予防や改善に効果が期待できます。レッスンでは毎回ほとんどのクラスに取り入れています。

<効果>

腎臓、前立腺、膀胱などの泌尿器系の疾患。骨盤、腹部、背中が刺激されて血行がよくなる。坐骨神経痛、ヘルニア、月経不順、卵巣機能、静脈瘤、出産の痛みの軽減。(アイアンガー著、沖正弘監訳『ハタヨガの真髄』より)

カテゴリー
ながらヨガのすすめ 若葉台ヨガ日記

絶対できる前屈

前屈苦手、股関節かたい、という人は以上の3つのポーズを「毎日、繰り返し、セットで」行うと必ず柔らかくなります。私自身、長座や開脚で背筋を伸ばして座ることさえ難しかったのですが、以上3つを毎晩3セットぐらい、お風呂上りにテレビの前で(テレビを見ながら、もちろん見ながらでなくてもOK)やったことで、約1か月でがっせきと開脚で肘まで着くようになりました。

長座はもう少し時間がかかって、膝の下にクッションを入れることを覚えて1分以上そのままキープ、(筋肉が伸びるのに時間も必要)をしていると伸びている実感があり、今では膝の下がやや浮くものの、だいたいおでこが膝に着くようになりました。開脚も同じで、肘が着くようになってからその先は時間がかかりましたが、肘を着けた状態で1分以上キープ、をしていたらやがておでこまで着くように。

コツは、

・毎日やる。時間と場所を決めてやるといいです。(できるだけ毎日やる生活習慣の前後にする。お風呂の後はからだが柔らかくなっているのでベスト)

・呼吸はとめないで。

・1セット目は真剣にやらなくてよい。(ていうか、最後まで真剣にやらなくていい)2セット目、3セット目は1セット目より1ミリでも柔らかくなっていると実感できればそれでOK。絶対に痛いところまでやってはだめ。逆に伸びなくなります。

カテゴリー
ながらヨガのすすめ 若葉台ヨガ日記

合せきのポーズ:インドの靴職人のすわり方

合せきのポーズ(バッダコーナーサナ)は、インドの靴職人のすわり方なのだそうです。(アイアンガー『ハタヨガの真髄』)実際、骨盤まわりの筋肉をゆるめて、股関節の柔軟性を高めるので、骨盤内の血流がよくなり、婦人科系の不具合の改善や尿漏れの予防、腎臓、膀胱、前立腺など泌尿器系の疾患の予防の効果が期待できます。膝が床につかなくても大丈夫、ゆらゆら振り子のようにからだを揺らして楽しく行いましょう。

<やり方>①足の裏をあわせて座ります。②両手で足を包み込むように持って、ゆらゆら振り子のようにからだを揺らします。③動きを止めたら、手を前のマットに置いて、長い背中のままほんの少し前屈します。腰の部分のきもちのよい伸びを感じたらOK。④呼吸を止めないようにして、大丈夫そうなら長い背中のまま前屈を深めていきます。⑤ある程度位置が決まったら首の力を抜いて脱力、ここちよいだけ保持します。⑥ポーズを解くときは両手でマットを押しながらゆっくり上体を起こします

からだを左右にゆらすと楽しい。私はテレビをみるとき、よくこのすわりかたをしています(2023.2.11.稲城市立iプラザ)