カテゴリー
わたしとヨガ

初めてのヨガレッスン:井坂先生との出会い

子どものころからの運動嫌いがたたって、中年になって心身共に不調を感じ、消去法で(一番らくそうな)ヨガを始めると決めた。まずは本やネットやDVDを観ながら少しやってみたが、なんだかよくわからない。そこで、思い切って教室に通うことにした。

いきなりキラキラしたヨガスタジオは気がひける。さらに、ヨガスタジオはチケット制だったり、月会費制だったりが多い。いつ行ってもいいとなると逆に続かないのが私の性格である。なので、週に1回、カルチャーセンターに通うことにした。名古屋に住んでいたので、当時栄の中日ビルにあった中日文化センターにした。栄というのは名古屋の中心、東京で言えば銀座とか渋谷のような一等地である。中日文化センターは大きなビルのフロアーを2つ使っていて、規模の大きい、たぶん東海地方で一番大きなカルチャーセンターである。ヨガのクラスも充実していて、ほぼ毎日、朝、昼、晩と開講されていた。

いろいろな名前のクラスがあったが、よくわからないので、とりあえず、一番都合のよい時間に開講しているクラスにした。水曜日の午前中、井坂津矢子先生の「足心ヨーガ」のクラス、月に4回で月謝は5~6,000円だったと思う。一般にカルチャーセンターは交通の便がよいわりに、リーズナブルな料金設定の場合が多い。

井坂先生は当時すでに60代半ばの大ベテラン。緊張しながら初回のレッスンに行くと、先生は名簿と私の顔を見くらべて、「たけこしみなこちゃん、ね」とにっこり笑った。これにはびっくりした。40過ぎた私のことを初対面で「みなこちゃん」と呼んでくれた人は、かつて、いなかった。続いて、「今日初めてね。一番前に座って。○○さん、場所変わってあげてね。」と、一番よく見える場所に案内してくれた。30人ぐらい入れる大きなスタジオなので、たしかに初めてで後ろだとよくわからないだろう。

次の先生の言葉はさらに驚くべきものだった。「ヨガはね、がんばらなくていいのよ。できなくてもいいのよ」えー!がんばらなくていいんですか?できなくてもいいの?昭和世代なので、子どものころから「がんばれ」と言われてきたし、「できること」がいいことだと思ってきた。学校の体育でがんばれなくて、できなかった私も「ヨガなら」とほっと、肩の力が抜けた。(すでに泣きそうだった)

先生のクラスは、途中で退出しても、あるいは寝ていてもいいことになっていた。初めのうち私は体力がなくて、立ちポーズはすべてスキップして寝ていた。(いえ、シャヴァーサナをとっていた)それでも先生は「みなこちゃんは、ヨガがよくわかってる」とほめてくださった。

先生の口癖は「ヨガは形ではない」だった。「ヨガは形じゃないのよ、どんな格好でもいいから、まずやるのよ。からだは必ず変わっていきます」この言葉に何度力をもらっただろう。

初めて出会う先生は大事である。今なら、どんな先生でも、どんなヨガでもある程度受け入れることができる。が、一番はじめの何もわからなかったときに、また子ども時代のような挫折感を味わったら、きっと1日でヨガをやめていたと思う。その後、結局約10年、井坂先生のもとに通い続けることになる。